4級アマチュア無線技士の勉強

4級アマチュア無線技士(4アマ)の試験についてまとめ

 

・申し込みはCBT方式になっているため、ネットで申し込み。

 申込日から2週間後から受験可能。

・CBT方式は、近所のテストセンターにてコンピュータで受験する。

・試験開始前15分前には現地に到着し受付する。

・私が受験したテストセンターでは試験の受付後は勉強のためのテキスト類が見れない状態。

・自宅の最寄り駅から、テストセンターの最寄り駅まで電車で移動したが、最後の勉強は電車の中となった。

※私の場合は電車で移動とはいえ、2駅だったのでせいぜい10分~15分程度の勉強時間w

 

・試験室へ持ち込み可能なものは、ロッカーの番号が記載された鍵と、写真付き身分証明書、テストの要綱が書かれた紙とメモ用のボールペン、A4の白紙1枚のみ。

・ポケットも空の状態にしなければならない。

・実際の試験は14時半から開始。

・手渡された試験の要綱に従って実施する。

・14時半から開始して、試験時間60分中、だいたい10分程度で一通りの回答が終わってしまった。。。

・さすがに10分で会場を出るのも気が引けるというのと、せっかく時間が余っているので、見直しすることにした。

・見直し中に1~2問不安があったのでそこを中心に見直し。

・それでも見直しも10分程度で終わってしまい、トータル約20分で試験終了ボタンを押した。

・試験終了後は結果印刷があり、結果印刷のボタンまで自分で押してくださいと要綱に書かれていた。忘れずクリックする。

・試験終了ボタンとログオフボタンを押し、試験室を後にする。

・プリントアウトされた紙に記載されたスコアが115点の表示であった。

・4アマは120点満点らしいので、1問落としたことになる。

・とはいえ、自分としては満足できる点数であったので、期待しながら結果通知を待つこととする。